プチプラコスメの資生堂インテグレートっていえば、10代~20代前半ぐらいまでの女子に人気があるキュートなコスメっていうイメージがあるんですけど、今回そのインテグレートがリニューアルしたんです(^-^)
今月発売の新作からターゲットを20代後半ぐらいの女子にしたらしく、オトナかわいいコスメになったんですよ♪
パッケージが今まではパステルっぽかったんですけど、リニューアルしてワインレッドのちょっと落ち着いた赤のパッケージになったんです。前のインテグレートのパッケージもかわいかったけど、これはこれでかわいい(#^^#)
リニューアル後の新作として発売されたのは、パウダーアイシャドウ、チーク、クレヨンリップ、パウダーファンデーション、下地です♪
1つでオンオフ使い分けできる便利なパレットアイシャドウ
資生堂 インテグレート トリプルレシピアイズ 1,500円(税抜)
トリプルレシピアイズは、5色パレットのアイシャドウです。
パレットの使い方は、基本的には左の3色を使ってグラデーションを作り、ツヤ感をアップさせたいときは右上の色を、キラキラ感をアップさせたいときは右下の色をそれぞれ足します。
仕事の時やナチュラル感重視なら左の3色だけ、遊びに行ったり華やかさが欲しいなら右の2色のどちらかとか両方を左の3色にプラスっていうオンオフで使い分けできるのは便利ですね(^-^)
トリプルレシピアイズは全5色です。
・GR701
・BE702
・BR703
・PK704
・RS705
GR701がカーキ、BE702がベージュ、BR703がオレンジブラウン、PK704がピンク、RS705がボルドーです。
どの色も薄づきでナチュラル感があるし、ラメもすごく細かくて上品なラメです。
インスタではGR701とRS705が人気がありますね~カーキとボルドーは秋になると欲しくなる色ですからね(^-^)
ツヤ感を自由に調節できるチーク
資生堂 インテグレート メルティーモードチーク 1,200円(税抜)
このメルティーモードチークは見た目も指に取ったときもクリームチークなんですが、ほっぺに塗るとパウダーに変化するというチークです。「クリームチークだとファンデーションがヨレる」という意見が多かったので、こういう塗るとパウダーになるチークを開発したんだそうです。
右半分と左半分の色が違っていて、この2色は混ぜて使ってもいいですが、右にはパールが入ってるので、左でほっぺに色をつけたあとにパール入りの右を重ねづけした方が色もきれいに付くしツヤ感もかわいくなるのでおすすめです(^-^)
メルティーモードチークは全4色です。
・OR381
・RD382
・PK384
・RD483
4色はどの色も自然な血色感がかわいいですよ(#^^#)
唇がしっとり潤うツヤありクレヨンリップ
資生堂 インテグレート ボリュームバームリップ N 1,200円(税抜)
ボリュームバームリップ Nは、繰り出し式のクレヨンリップです。
クレヨンリップってマット過ぎたり唇が乾燥しやすかったりたりするんですけど、このボリュームバームリップ Nはツヤ感もあるし(限定色のPK487だけ何故かマットですけど(^^;)、保湿力も高くて唇が乾燥しないです(^-^)
商品名にボリュームってあるように、つけると唇がプックリしてかわいいですよ(#^^#)
ボリュームバームリップ Nは全4色です。
・BE382
・RD383
・PK487【限定色】
・RD685
BE382はピンクベージュ、RD383はコーラルピンク、RD685はボルドーです。
PK403は限定色で他の3色と違ってマットなんですが、色がちょっと派手めなピンクだからツヤありだと派手派手になっちゃうのでマットにしたのかな?と思います。
BE382とRD383は誰でも似合いそうな使いやすい色だと思います。
4色はどの色も薄づきで透け感があるので、重ね塗りで濃さを調節できますよ(^-^)
パッケージが超かわいいファンデーション
資生堂 インテグレート プロフィニッシュファンデーション 1,700円(税抜)
(レフィル 1,300円、ケース 400円)
プロフィニッシュファンデーションは、薄づきで厚塗り感がなく最近流行りの素肌っぽいお肌に仕上がるパウダーファンデーションです。
毛穴カバー力が高くて崩れにくいプチプラなのに優秀なファンデーションです。
ファンデーションの型押しがハート型なのがかわいいですね(#^^#)
ケースもハートのデザインがかわいいし便利なミラーもついててお値段が400円と安いので、買うときはケースも一緒に買いましょう♪
プロフィニッシュファンデーションは、明るいオークルから濃いめのオークルまで、明るさの違うオークルが全4色です。
・オークル00
・オークル10
・オークル20
・オークル30
お顔がパッと明るくなる下地
資生堂 インテグレート ミネラルベース CC 1,000円(税抜)
ミネラルベースCCは、化粧下地です。
偏光パールが入ってるのでお顔がパッと明るくトーンアップします。
UVカット効果はSPF30・PA+++で、全成分の70%がスキンケア成分というお肌に優しい下地です(^-^)
ミネラルベースCCは、ピンクベージュ全1色です。
ピンク系の下地は色ムラをカバーできるので、上でご紹介したプロフィニッシュファンデーションを使って色ムラが気になる場合は、このミネラルベースCCをファンデーション前に塗るといいと思います。
あと、ピンク系の下地はコントロールカラーとしても使えて、寝不足とかで今日は顔色がイマイチっていうときに使えば、血色感が出て顔色が良く見えますよ(^-^)
発売日は9月21日(水)!
今回ご紹介した資生堂インテグレートのアイテムは全て2016年9月21日(水)発売です。
全国のドラッグストアで買えます。
ご紹介したアイテム以外にも、高発色なネールカラーの「ネールズ N」、「トップ&ベースコート N」、キューティクルオイルの「ポケットネールセラム」などネイル関連アイテムも発売されてますので、気になる人はチェックしてみてくださいね♪