日テレの朝の情報番組「ZIP!」の午前7時55分から3分間ぐらいのコーナーの「MOCO’Sキッチン」って見たことありますか?私は一時期毎日見てました(^^;
「MOCO’Sキッチン」を見たことない人に簡単に説明すると、俳優の速水もこみちさんが毎回おしゃれなお料理を作る3分間ぐらいのコーナーなんですけど、すごいお料理の手際がいいし千切りとかの包丁さばきも素早くて感心しちゃうんですよ!
あんなにイケメンであんなに料理が上手なんてすごいなぁって、つい見とれちゃうんですよね(#^^#)
そんな料理上手な速水もこみちさんがプロデュースしたスイーツが、横浜のみなとみらいにある「オービィ横浜」内のカフェで食べれるんです♪
オービィ横浜のカフェに速水もこみちプロデュースのスイーツ新登場
オービィ横浜っていうのは横浜美術館の前にある商業施設「マークイズみなとみらい」の5階にあるミュージアムで、臨場感がある大迫力の映像でまるで自分が本当に大自然の中にいるみたいな気分を体験できちゃう施設なんです(^-^)
「アース(earth)」「オーシャンズ(Oceans)」「ネイチャー(NATURE)」「ディープ・ブルー」「ライフ~命をつなぐ物語~」みたいなネイチャードキュメンタリーのジャンルの映画が好きな人にオービィ横浜はおすすめのミュージアムだと思いますよ(#^^#)
そのオービィ横浜のカフェで数量限定で販売されるもこみちさんプロデュースのスイーツ「MOCOカフェめし」全3種類がこちらです! ↓
「Yellowstone cheesecake」(イエローストーン・チーズケーキ)
アメリカにある世界遺産イエローストーン国立公園の温泉をイメージして作られたケーキです♪
↓ イエローストーン国立公園の温泉
それっぽい!ケーキですごくよく色を再現してますよね!
このイエローストーン・チーズケーキは、2種類のチーズを使った濃厚だけど後味がさっぱりしてるチーズケーキなんです♪
どうしてもこみちさんがこのケーキを作ったかっていうと、オービィ横浜のシアターで上映中の「マジック・オブ・イエローストーン」っていうイエローストーン国立公園を撮影した映像プログラムのナレーションをもこみちさんが担当しているっていうつながりからです(^-^)
「Gateau chocolat framboise」(ガトーショコラ・フランボワーズ)
こちらはバレンタインをイメージしたケーキです♪
このガトーショコラ・フランボワーズは、しっとりしたチョコ生地にチョコチップとクランチチョコが入ってて、いろいろな食感が楽しめるケーキです(^-^)ケーキの上には甘酸っぱいフランボワーズソースがかかってて、ピスタチオが乗ってます♪
「SAKURA cake」(桜のケーキ)
この桜のケーキは春をイメージしたケーキで、桜の塩漬けを練り込んだ桜風味のやわらかいスポンジケーキです♪
ケーキの上にチョコンと乗ってるマシュマロでできた子羊がかわいいですね(#^^#)
ご紹介した速水もこみちさんプロデュースのオリジナルスイーツのお値段はどれも税込で、ケーキ単品550円、ケーキセット650円、テイクアウト(3個セット)1,650円で、オービィ横浜内のカフェで2015年1月31日(土)から数量限定で販売されますよ!
・オービィ横浜
神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1 マークイズみなとみらい 5階
開館時間:午前10時~午後11時(最終入館は午後9時)
入館料:大人(高校生以上)2,600円、小人(小・中学生)1,300円、幼児(4歳以上)、500円、シニア(60歳以上)2,000円