自分のでも他の人のでも口紅がカップやグラスについてるのを見ると、ちょっと汚らしく感じてイヤなんですよね。私だけじゃなくイヤだっていう人って男性でも女性でも結構多いような気がします。
食事の席でも、カップやグラスに付いた口紅をそのままにしとくのはマナー違反だっていいますしね。
そういうのがイヤだから、化粧品売り場ですごく色がかわいい口紅を見かけて、あ、でもこのブランドの口紅って落ちやすいって口コミが多かったなーとか思い出して泣く泣くあきらめた、なんてこともありました(^^;
でも、口紅の上に塗るだけで口紅がカップやグラスにつかなくなるっていうお助けアイテムがコーセーから今月発売されたんですよ!
これは便利ですね~♪
カップやグラスに口紅がつかなくなるジェル
コーセー リップ ジェル マジック 1,500円(税抜)
リップジェルマジックは口紅専用のトップコートジェルです。
使い方は簡単で、米粒ぐらいの量のジェルを指先に出して、唇全体に優しく塗り伸ばすだけです。
ジェルを塗り終えたあとの注意として、口紅を塗ったあとにやりがちな上下の唇をこすり合わせるのはやっちゃダメです。ジェルと口紅が混ざり合ってしまうとジェルの口紅をコートする効果が薄くなってしまうんです。
リップジェルマジックを落とすときはクレンジングで落とします。
リップジェルマジックを塗ればどんな口紅でも落ちにくくなるかというとそうじゃなくて、スティックタイプやクレヨンタイプなどの固形の口紅との相性はいいですが、リキッドルージュみたいな液体の口紅だと口紅が落ちにくくなる効果は薄くなるようです。
ただ、8月に行われたリップジェルマジックの体験イベントでは参加者のほとんど全員の145人中143人が口紅が落ちにくくなって驚いたと回答したそうなので、どんな口紅でもそれなりに落ちにくくなる効果はあるんだと思います。落ちにくくなって驚いたって答えた人の中にはリキッドルージュをつけてた人もいたでしょうからね(^-^)
その他にリップジェルマジックで少し気になるところは、塗ると口紅の質感がマットに変わるということです。
もともとマットな口紅ならいいけど、ツヤ感がかわいいような口紅に使えないのはちょっと残念ですね~
でも、職場や学校に塗っていくにはツヤツヤ過ぎるかなーっていう口紅のツヤを抑えることができるから、そういういつも使ってる口紅の印象を変えたいっていうときには便利ですね(^-^)
あと、無香料だから香り付きの口紅に使えるし、色はかわいいんだけど落ちやすいから使わなくなって引き出しの中に眠ってるっていう口紅がまた使えるようになるのはいいですね♪
発売日は9月16日(土)!
今回ご紹介したコーセーの「リップジェルマジック」は2016年9月16日(土)発売です。
全国のドラッグストアなどで買えますよ♪