東京や神奈川近辺に住んでる方は知ってると思いますが、武蔵小杉って知ってますか?
以前は目立たない割と普通な街だったんですけど、もともと乗り入れてた目黒線が都営三田線や営団南北線との直通運転を開始したり、横須賀線の武蔵小杉駅が出来て成田エクスプレスやスーパービュー踊り子の停車駅になったりしてから乗降客が増えて、街が発展したんですよね。
駅も広く綺麗になりました。
ただ東急の武蔵小杉駅から横須賀線の武蔵小杉駅に乗り換えるときは気を付けて!
連絡通路をものすご~~~く歩きますんで(>_<)
今では駅前にタワーマンションがニョキニョキと建ってるし、ららテラス武蔵小杉や東急スクエアみたいなショッピングセンターも建って、ショッピングやお食事などにすごく使いやすい街になりました。
そしてこのたびグランツリー武蔵小杉っていう大型ショッピングセンターが11月22日(土)にオープンするんですよ!
気になるテナントはどんなのが入ってるんでしょうか?
早速見て行きましょう!
グランツリー武蔵小杉1階のテナント
アパレルはビームス、アーバンリサーチロッソ。
コスメのジョンマスターオーガニック。
ワインショップのエノテカ。
レストランは原宿餃子楼、活 美登利寿司など。
1階は洋服から食料品まで幅広いテナントが入ってますね。
上記の他にも惣菜店、スイーツ店、ピザレストランなんかも入ってます。
忙しくて時間のないママさんが1階をぐるっと周るだけで用事が済むっていうコンセプトみたいです。
私的には活 美登利寿司が入ってるのが嬉しい!
すごく美味しい回転寿司屋さんなんです♪
グランツリー武蔵小杉2階のテナント
ディーゼル、ビームス、ケイト・スペード ニューヨーク、マッキントッシュフィロソフィー、セオリートゥモローランド、バナナリパブリ ック、GAP、ZARAなど
2階はアパレルが中心ですね。
有名ブランドが入ってるのは使いやすいですね。
他にもヘアサロンやコスメ店が入ってます。
グランツリー武蔵小杉3階のテナント
紀伊國屋書店、フランフラン、ロフト、タワーレコード、山野楽器、キャンプ・登山用品のスノーピークなど。
3階は生活雑貨や日用雑貨、趣味用品が揃ってますね。
それぞれ大手のお店が入ってて安心してショッピングできていいですね。
グランツリー武蔵小杉4階のテナント
ベビー用品のアカチャンホンポ。
お母さんとお子さんで利用するコンセプトのカフェ、タリーズコーヒー キッズコミュなど。
4階はママとお子さん向けのフロアですね。
他にもボールプールや滑り台などの遊具がある遊び場やフードコートがあります。
あとベビールーム(授乳室、育児相談所)もあるので小さいお子さん連れの人は助かりますよね。
さらに屋上には日本最大の屋上庭園もありますよ!
晴れた日とか気持ちよさそうですね!
ショッピングに疲れたらリフレッシュできますね~
終わりに♪
グランツリー武蔵小杉は武蔵小杉やその周辺に住んでる人がとても使いやすいショッピングセンターですね。
入ってるテナントもみんながよく知ってる有名ブランドや大手のお店が多いですしね。
オープン直後は混雑するでしょうから、落ち着いたころに行ってみようかな?
人ごみ苦手なんで(笑)
【施設情報】
GRAND TREE MUSASHIKOSUGI
オープン日時:2014年11月22日(土) 10:00~
住所:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1135番地1号
敷地面積:約24,900㎡
構造:店舗 1F~4F、駐車場・駐輪場 地下1~2階、屋上公園
テナント店舗数:160店舗
定休日:年中無休
グランツリー武蔵小杉 MAP