コンシーラーって、クマやニキビ跡などのちょっと気になる肌悩みを簡単に隠せて便利ですよね♪
肌悩みを隠そうとしてファンデーションを重ね塗りすると、どうしても厚塗り感がでちゃいますけど、お肌の気になる部分だけにコンシーラーを使えば、ファンデショーンを重ね塗りしないで済むのもいいです(^-^)
ただ、私だけかもしれませんが、普通の肌色のコンシーラーって、ものによっては不自然な仕上がりなるのがあるんですよ。目元の、特に眉間とか目の下に肌色のコンシーラーを塗ると、確かにお肌がキレイにはなるんですけど、コンシーラー塗ってますよーみたいになるっていうか(^^;
でも、ディオールから今月発売されたコンシーラーは自然な感じで肌悩みをカバーできそうなので、すごく気になってるんです!
顔色補正で肌悩みを自然にカバーするコンシーラー
デイオール フィックス イット カラー 4,200円(税抜)
このフィックスイットカラーは、コンシーラーというよりはスティックタイプのコントロールカラーで、顔の色を補正して肌悩みを隠すっていうアイテムです。
リップみたいなパッケージがかわいいですね(#^^#)
スティックの真ん中の白い部分には「ソフトフォーカスパウダー」というパウダーが配合されてて、毛穴や小ジワをふんわりとぼかして目立たなくしてくれます。
メイクの上からでも使えるので、ポーチに入れて持ち歩けば、お出かけ先でクマやニキビが気になったときのお助けアイテムとしても使えます(^-^)
フィックスイットカラーは全4色で、それぞれの色を肌悩みごとに使い分けます。
・100 ブルー
パープルです。
くすみをカバーします。
お肌がパッと明るくなるので、ハイライトとして使ってもいいですし、イエベの人がほっぺとかの特に黄味を抑えたいような部分に使ってもいいと思います(^-^)
・200 アプリコット
オレンジです。
お肌の血色が悪くて色が暗くなってる部分や目の下の黒いクマをカバーします。
唇のトーンが暗めな人はリップとして使えば唇に血色感がでますよ(^-^)
・300 イエロー
イエローです。
目の下の青グマ、小鼻の赤み、シミやソバカスをカバーします。
口紅下地として使うと、口紅の透明感がアップする効果もあります。
・400 グリーン
グリーンです。
肌の赤み、赤いニキビ跡をカバーします。
発売日は9月30日(金)!
今回ご紹介したディオールの「フィックスイットカラー」は2016年9月30日(金)発売です。
全色使って肌悩みを全部カバーしてからファンデーションを塗ったら、すっごい美肌になりそう!
でも、4色全部買ったら17,280円っていう・・・(^^;