先週の土曜日に六本木ヒルズのけやき坂のイルミネーションを見に行ってきたんですよ♪すっごくきれいでした!で、そのときにLEDでブルーにキラキラ光る街路樹の奥に東京タワーが絶妙な位置に見えてそれもすごくきれいだったんですよ(#^^#)
↓ 六本木ヒルズのけやき坂通りから見える東京タワー
そしたらライトアップされた東京タワーを近くまで見に行きたくなっちゃったので、2014年の東京タワーのライトアップがどんな感じか調べてみたら、東京タワーではライトアップ以外にもイルミネーションイベントやプロジェクションマッピングまで盛りだくさんな光のイベントをやってるんですね~知らなかった!
っていうことで今回はこの冬に東京タワーで行われる素敵な光のイベントをご紹介したいと思います♪
東京タワーウインターイルミネーション2014
東京タワーでは毎年クリスマスシーズンに東京タワーの根元?ふもと?にある広場に大きなクリスマスツリーとイルミネーションを飾るんですけど、今年は11月28日に公開されたサンリオの実写人形アニメーション映画「くるみ割り人形」とコラボしてそのくるみ割り人形の世界観をイメージしたかわいいクリスマスツリーとイルミネーションを飾ってるんです♪
広場だけじゃなく高さ150mのところにある大展望台にもこのくるみ割り人形の世界観をイメージしたイルミネーションがあって、こちらも展望台から見える東京の夜景とマッチしてすごく素敵なんですって!
↓ こんな感じです!
動画(YouTube 1分2秒)
いろいろな色のLEDを使っててサンリオらしくてかわいくてきれいなイルミネーションですね(#^^#)
この『東京タワーウィンターファンタジー 映画「くるみ割り人形」イルミネーション』は開催中で期間は2015年の2月28日(土)まで点灯時間はそれぞれ、正面玄関前の広場が午後4時から午前0時まで、大展望台が午後4時から午後10時までです。
東京タワークリスマススペシャルライトアップ2014
東京タワーって午前0時にライトアップが消灯するんですけど、その消灯する瞬間を一緒に見たカップルは幸せになれるっていう伝説があるんだそうです!知ってました?
で、クリスマス期間は特別に午後7時30分から30分間だけ特別に消灯して、その消灯してる間はハートマークが東京タワー浮かび上がってて、それをカップルで見上げてましょうっていうスペシャルライトアップ、じゃなくてスペシャルライトダウンっていう企画が行われるんです!
↓ こんな感じです!
動画(YouTube 59秒)
この企画は毎年やってるような気がしてたんですけど、2年ぶりに復活した企画なんですってね~
私は前にこの東京タワーのライトダウンを偶然見かけて、あ、東京タワーにハートマークついてる!かわいいって思ったのを覚えてます(#^^#)
・・・ちなみにこのハートマークは女の子のお友達と女子2人で見ました(^^;
この『東京タワー クリスマス・ライトダウンストーリー』の開催期間は2014年12月1日(月)から12月25日(木)までで期間中は毎日実施されます。ハートマークは大展望台4面のうちの東京湾方面と品川方面の2面のみ点灯します。
東京タワープロジェクションマッピング2014
東京タワー大展望台の西側フロア(六本木方面)の窓に、大きさ、縦3m、横10mの夜景が透けて見える特殊なスクリーンを設置して実際の東京の夜景に花火や雪の結晶が降り注ぐ幻想的な映像を映し出す3Dプロジェクションマッピングの約7分間のショーが行われます♪
↓ イメージ画像はこんな感じです!
東京タワーではもちろん今回が初めて、タワーの展望台でのプロジェクションマッピングは日本国内でも東京タワーが初めて、なんですって!すごく素敵でしょうね~期待できます!
この『TOKYO TOWER CITY LIGHT FANTASIA』の開催期間は2014年12月15日(月)から2015年2月28日(土)まで開催時間は、午後6時から午後9時30分までの各時00分と30分で合計8回投影されます。
おわりに♪
どれも素敵なイベントですね♪高校生カップルから大人のカップルまで幅広い年齢のカップルのデートにおすすめです(^-^)もちろんお友達同士や家族で行っても楽しめると思いますよ♪
あと大展望台にあるくるみ割り人形コラボのイルミネーションとプロジェクションマッピングを見るには大展望台までの展望料金、大人(高校生以上)900円、子供(小中学生)500円、幼児(4歳以上)400円が掛かりますのでご注意を(^-^)